学校で上履き(上靴)を使用する際は、【ムーンスター】でお選びください。かかとを踏みつけず正しい履き方を自然に促す上履き(上靴)、お子様の足を徹底研究して開発した履き間違いを防ぐ上履き(上靴)など、種類豊富です。学校で使う上履き(上靴)をお求めでしたら、ぜひ【ムーンスター】をご利用ください。
ただし、使用する上履き(上靴)が指定されている場合、カラーやデザインに違いがあると学校の許可が下りないこともあります。よくご確認のうえお買い求めください。
・履きやすいタイプ
甲の部分がゴムになっていると、子供の力でも簡単に着脱できます。また、マジックテープ式も締め具合によって足のホールドを強化できるため、転倒防止になりおすすめです。
・かかとにループがついているタイプ
できるだけ、上履きのかかと部分に短いループがあるものを選びましょう。ループを引っ張ることでスムーズに履くことができます。
・つま先に余白があるタイプ
つま先部分に余白があるものがおすすめです。余白部分に名前を書いておくと、お子様でもすぐに見つけることができます。つま先にデザインや柄がある場合は、かかとに書くと良いでしょう。